BRONX CYCLESではFATBIKEを楽しんでいるみなさまのビデオや写真を募集しております。
普段どのようにBRONXを楽しんでいただいているか、カスタムのポイントやこだわりなど写真と共にテキストもお送りくださいませ!
info@bronx-cycles.com
みなさまのご応募お待ちしております。
from Tatsuya
ご投稿ありがとうございます!バッチリ決まったBRONXの登場!インパラのルーフに載せた2台がクールですねー!Rainbow Beach CruiserのGREASEのカスタムもHOTです!参考になりますー。HOT ROD SHOWにもご来場誠にありがとうございました。今後ともBRONXともどもよろしくお願い致します!!
from yuuei 24
ご投稿ありがとうございます!スタッフ一同感激しております。
どのように乗り分けているのか?もしくは家族の皆様が1台づつ所有しているのか?ご友人が集まった時の写真なのか、、
いずれにしても嬉しい写真です!
今後ともBRONXをよろしくお願いいたします!
from Yuki
"FATBIKEデビュー
街中で一目惚れ!
大事に乗るので、これからも宜しく!"
-
ご投稿ありがとうございました!
大事にしていただいて僕たちも嬉しいです!!これからもBRONXをたのしんでくださいね!
from Tomoaki
"ちまちまと自分でカスタム進めております。
ハーレーやトライアンフを参考にしています。
ハンドル周りはバイク用を取り付けています。(ミラーはほぼ飾りですw)
タンク風のサドルバッグを探すのに苦労しました。
こだわりとしてはリアのサイドバッグはタイヤに干渉してしまう為フレームにスクワット等する時にバーベルシャフトに巻くパッドを加工してクリアランスを稼いでいます。
今後はライト周りやスピーカー取り付け等を予定しています。"
-
来ました!BUGGYのカスタム!!
ご投稿ありがとうございます。興奮してご挨拶が遅れてしまいました。すいません。ごつい感じがたまらなくクールです。タンク風のバックも決まっていますね、フィット感も素晴らしいです。パッドの利用はアイデアですね!勉強になります。
今後ともよろしくお願い致します。またご投稿お願いいたしますね!
from THE・GROUNDUP [Hakodate]
"やっと約10ヶ月ぐらい前に入荷待ちしてたファットバイクBRONX26インチ4.0DD届きました。GAMOキングキャリア取り付けでギア微調整、ディスクブレーキ微調整、カスタムパーツ取り付け思考錯誤で苦労しました。これでVEE4.8XLスパイクタイヤ履いて息子と大沼スノートレイルしたいな〜"
-
ご投稿ありがとうございます!納車までお時間をいただいてしまい申し訳ございませんでした!カラーリングと佇まいがクールに決まっているDDですね。ボテ付きがちなキャリアも雰囲気バッチリ!お子様とスノートレイルに行ったらぜひレポートお送りください!ありがとうございました!
from NP [Hirosaki]
"はじめまして、写真は昨年の通勤風景です。ゴーグルをしてゲレンデに行くような格好で乗っております。
ファットバイクに乗って1年半、すっかり足も鍛えられ今年の冬も楽しみです。"
-
青森からご投稿ありがとうございます!しかし写真を拝見するだけで寒そうです、、、。通勤に役立っていると聞いてとてもうれしく思います。今年の冬も安全運転でBRONXを楽しんでください!ご投稿有難うございました!
from yas 969
"パーツをネットで購入しほぼ自分で仕上げました。夏だったので涼しげな感じを目指しました。
ただ雨が続きあまり乗れてません。フロントタイヤも交換しようかと考えてます。"
-
yas 969様、有難うございました。「BRONX」ですが、サザンカリフォルニアっぽい香りのする仕上がりですね。天気の良い日にビーチ沿いを走ってみたいです!細かいカラーリングも最高でこだわりを感じます、、、フロントタイヤの交換が終わった、更なるCUSTOM BRONXの写真お待ちしています。有難うございました!
from ST (Shonan)
"いただいたbronx26✕4.0DDを、神奈川県藤沢市にあるfeelings Shonanさんでカスタムしてもらいました!
カスタムポイントは、、、
ハンドルはチョッパーttバー、グリップは、Gorixのシリコングリップ、サドルはレインボー社のビーチクルーザーサドル、砲弾LEDライト、キンコンベル、そして、タイヤをスリックタイヤに交換!
通勤メインで、40代オッチャンが楽しんでます。
次のカスタムは、ペダルと泥除けと考えてます"
-
ST様、有り難うございます。スリックタイヤでグッと締まりますね。グリップとホイールのペアカラーもおしゃれです!今後のカスタムも期待しております!ご投稿有り難うございました!!
from 999black (Nagoya)
"名古屋のマルハチサイクルさんでダブルスプリンガーフォークを取り付けて貰いました。
フロントフェンダーとスタンドは自分で加工しました。
あまり人がやっていない攻めたスタイルにしようと思っていたので理想に近い形になりました。"
-
999blackさん、ありがとうございます!ご自分で加工したフェンダーとスタンド、最高です!!雰囲気もバッチリで決まってますね!本当に”攻めた”スタイルになってます。ご投稿ありがとうございました!
from カルーチャ
"Bronx4.0DDを名古屋のマルハチサイクルさんでカスタムして頂きました。「リア20inch化、リム黒化、ホワイトサイドタイヤ、バナナシート&ロングシーシーバー、黒ストレートフォーク」とオーダー。ハンドルバーは、バイク用の絞りハンドルを持ち込みました。ベッドライトとテールランプは、自分でバイク用を乾電池仕様にして取付ています。"
-
カルーチャさん、ありがとうございます!後ろ姿が決まってます!!大人な佇まいがとてもクールです。これからもBRONXを楽しんでくださいね!
from K太 [KAWASAKI]
"通勤に使用していた折り畳み自転車が寿命を迎え、この際通勤を楽しくというコンセプトでBRONX20インチブラックを選びました。
極太タイヤで20インチという事もあり、住宅街では厳しいかなと思っておりましたが、思ったよりも軽く漕ぐことができ大満足です。今まで自転車で歩道を走っていて歩行者に対し注意喚起含めてベルを鳴らしておりましたが、BRONXにしてから一切に鳴らす機会がなくなりました。
タイヤの走行音で歩行者が「何かきた!!」といった顔で振り向き、こちらは何もせず注意喚起ができるようになりました。嬉しい誤算です。自分好みにちょくちょくパーツを変えて理想のファットバイクを目指して日々妄想を膨らませています。"
-
BRONXを選んで頂きありがとうございます!とても励みになりました!
これからも安全運転で BRONXを楽しんでください!!
K太さん、ご投稿ありがとうございました!
from GOEMON [YOKOHAMA]
"次男が乗らなくなったファットバイクで 趣味の釣りに行くためには クーラーボックス、タックル、バッグ等・・・ それなりの荷物を運ばなければなりません。
次男は「リアキャリアがついていたら自分が乗るときにカッコ悪いからやめて」というので なんちゃってラジオフライヤーを塗装等で仕上げて牽引することにしました。 牽引パーツはU字型ハンドルを加工し ジョイント部分はワンタッチにこだわって・・・
また錆防止でパーツ類はすべてアルミとステンレスです。 取り合えず試作品として使用していますが問題なく仕様で来ております。 時には愛犬ノリスケの移動手段としても活躍中です。"
-
BRONXの実用的なカスタム、いいですよねー。錆対策もバッチリ!
GOEMONさん、ご投稿ありがとうございました!
from ISHIBASHI
前回のカスタムからパワーアップしたLOW & TOUGHな20"に仕上がっていますね!
「重心を低く。後ろにボリュームをもたせました。」というISHIBASHIさん。
タイヤとフェンダーのクリアランスがたまりません。
ご投稿有難うございました!
from SATORU [TOKYO]
"BROOKSのカゴやシートやディスクブレーキ等でカスタムしました。
特にこだわったのは、ホイルのメッキ加工になります。"
勉強になります!個人的にも大好きなカスタム。SATORUさんありがとうございました。
from ムラコシトウル
昨日2月8日(土)の昼頃、横浜では珍しいパウダースノーの時の映像です。
めっちゃ楽しかった〜。
映像は有りませんが今日も乗りました。
固く踏み固まったアイスバーンはイケるんですが、シャーベット状の所は慣れないと危険ですね。
ブロンクス楽しいです。サイト盛り上がるとイイですね。
from CONTER ATTRACTION